玉ねぎ、にんにくの植え付け

玉ネギ、にんにくの植え付け

秋から冬にかけての屋久島は、野菜づくりにとって一年で最も恵まれた季節です。
夏の厳しい日差しがやわらぎ、空気は澄み、朝晩はひんやりとした風が畑を包みます。気温の低下とともに害虫の数もぐっと減り、作物はのびのびと育ちます。

私たちは「有機栽培」を目指し、できる限り農薬に頼らない方法で野菜を育てています。そのためには、作物にとってストレスの少ない季節を活かすことが何より大切です。秋から冬は、自然の力だけで健康な野菜を育てやすい貴重な時期。屋久島の清らかな水と肥沃な土壌、そしてこの季節の気候が、野菜本来の甘みや香りを引き出してくれます。

畑に立つと、葉の間を抜ける風の音や、土の香り、朝露に輝く緑の葉が心を満たしてくれます。そんな季節に収穫される野菜は、まさに自然からの贈り物。皆さまの食卓に、この時期ならではの屋久島の恵みをお届けします。



屋久然ライフ
〒891-4406 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生311-109
TEL:0997-47-3111
公式サイト:https://yakuzenlife.com/
屋久島の清らかな水と豊かな自然の中で育った野菜・果物・加工品を全国へお届けします。

ブログに戻る

コメントを残す