🍠 種子島産の安納芋を使った、香ばしいバター焼き
屋久島の秋を彩る味覚といえば、お隣・種子島で育った安納芋。
豊かな火山灰土と温暖な気候で育つこの芋は、自然な甘さとしっとり食感が魅力です。
屋久然ライフでは、この種子島産の安納芋を仕入れ、素材の良さを生かした「バター焼き」としてご紹介しています。
焼きたての安納芋に、バターがじゅわっと染み込み、香ばしく甘い香りが立ちのぼる瞬間はまさに至福。
自然の恵みをそのまま味わえる、シンプルで贅沢な一品です。
🧈 材料(2人分)
種子島産安納芋 … 中1本(約250〜300g)
バター … 15〜20g
砂糖(または蜂蜜) … 小さじ1〜2
塩 … ひとつまみ
水 … 大さじ2
🔥 作り方
下準備
安納芋をよく洗い、皮付きのまま1.5〜2cmの輪切りにします。
下茹で
耐熱皿に並べてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3〜4分加熱。
竹串がスッと通る柔らかさになったらOKです。
焼く
フライパンにバターを溶かし、安納芋を並べて中火で両面にこんがり焼き色をつけます。
仕上げ
砂糖(または蜂蜜)と水を加えて軽く煮詰め、最後に塩をひとつまみ。
照りが出たら完成です✨
🌿 屋久島と種子島、島の恵みのコラボレーション
外はカリッと香ばしく、中はねっとり甘い。
安納芋の濃厚な甘さに、バターのまろやかなコクが加わり、ひと口ごとに幸せを感じます。
屋久島のカフェ「屋久然ライフ」でも人気の一皿で、
島々をつなぐ味として、多くのお客様に愛されています。
おやつにはもちろん、夜のデザートや贅沢な朝食にもぴったり。
冷やしてバニラアイスを添えれば、南国風スイーツに早変わり🍨
🍽 屋久然ライフより
屋久然ライフでは、屋久島の自然の恵みと、近隣の島々の豊かな素材を組み合わせた“島のごちそう”をお届けしています。
自然のまま、丁寧に、そしておいしく。
「安納芋のバター焼き」で、屋久島と種子島のやさしい甘みをぜひご家庭でもお楽しみください。
屋久然ライフでは、世界自然遺産の島・屋久島で、清らかな水と豊かな土壌に育まれた 無農薬クレソン を栽培しています。
朝採れの新鮮なクレソンを農園から直送で全国へお届け。サラダやスムージー、鍋料理など幅広く楽しめる屋久然ライフ自慢の一品です。
屋久然ライフの場所↓
https://maps.app.goo.gl/fCDD64d48nJuhUtx6
屋久然ライフ
〒891-4406 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生311-109
TEL:0997-47-3111
公式サイト:https://yakuzenlife.com/
Instagram:yakuzen_life_
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100079725306685&locale=ja_JP